先輩の経験談 PR

接客業を通して人間関係を学ぶ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
みっちょ

みっちょと申します♪

高校卒業後、飲食・服飾・通信など多方面で販売員として約10年以上働きました

元々の性格は、人見知りでめんどくさがりの私です。

そんな私が接客で昇格するには人について学ぶ必要がありました。

色んな失敗を経て、アルバイトから店長にまで昇格しました。

また社内でも上位の成績を残すことができたのは、接客業を通して人について学んだからだと思います。

【結論】

みっちょ

接客業で学ぶ知識は、今後の人生において良好な人間関係を作る基礎を学ぶことが出来る

接客業とは

人をもてなす職業です。(例)販売、受付など

接客業のメリット

好感がもてる人間になれる。苦手な人にも対応できる技術が身につく。市場価値を見分ける力がつく。

接客業のデメリット

給料が安価なことが多い。昇進が難しい。拘束時間が長い

なぜ私がこの仕事を選んだか

学歴・資格は特に必要がありません

また、身近にある職業でどのような内容か知っていたからです。

人前に立つ華やかな世界に憧れ、それでいて楽そうに見えたからが正直な理由です。

実際の感想

楽じゃない

事務作業が多い。(例)在庫管理、顧客管理、広報、商品知識、報告書など。

お客様対応の間に行う事務作業ですが、終わらなくて残業することも多いです。

華やかだけじゃない

常に人に見られるので自己管理が大変その場に合わせた身だしなみが必要。休みが固定で取りにくく疲れが溜まりやすいです

売れる人・売れない人がハッキリ分かれる

売れる人は、人を理解し適切な答えやそれ以上のものを提供できる。

・売れない人は、自分中心で仕事をする人でそもそも人に興味がない。

楽しいこと

自分にファンがついて直接感謝されることは、他の職業にはあまりない良い点だと思います。

また、人前に立つので自身の外見を綺麗な状態で維持でき、同年代よりも若く見られれことが多いです。

辛いこと

休みが自由に取りにくく、労働時間が長くなりやすいです。

生活リズムが不規則になりがちで、たまにあるクレーム対応に心身ともに疲れるところが大変です。

やりがい

自分の行動・言葉でお客様が満足してくれた時は本当に嬉しく思います。

接客業を通して学んだこと

他者の行動・言葉1つで要求を察す観察力が身に付きました。

自然と困ってる人への気遣いもできるようになります。

クレームを経験すると苦手な人への対応ができるようになり、個々に合わせた提案力が身につきます。

常に人前に居ることで笑顔や話しかけやすい空気感を自ら作れるようになり、結果好感がもてる人間性を養うことができます。

それ以外にも、人の行動パターンや導線を知ることで市場の流れやトレンドを見極める力がつきます。

これらのことは、今後どんな職業についても活かせる特技になり得ます。

全体の空気を察し、好感がもてる人間は仕事以外でも重宝されると思います。

後悔したこと

結婚や妊娠など自身の環境に変化があった際、仕事の継続が難しくなることがあります。

(理由例)まとまった休みがとりにくい、不規則など(対策)上司や先輩などの仕事内容や量を知ることで、昇進した時のイメージをつけて人生設計を組むことでキャリア形成に役立つと思います。

給料面

職種の入口が広い分、安価になりやすいです。

また、アルバイトや契約社員からスタートすることが多く、会社によっては昇進が難しいこともあります

その為、金額は会社によって差が大きく最初選ぶ際のポイントにもなります。

年収は平均で350万円前後が多いです。

福利厚生

給料と同じく会社によって差が大きくでます。

先に働いている先輩の意見を参考にするのが1番わかりやすいです。

また、整備されていても実際は稼働していないような場合も多くあります。

人をもてなす職業なので、臨機応変がよく問われる印象です。

役立つアイテム

常に笑顔での対応が求められるので仕事前やお客様との商談前にチェックが必須です。

身だしなみチェックにも利用できます。

マッサージローラー

立ち仕事や座り仕事など同じ姿勢で長時間いることが多く、むくみや疲れ解消にオススメのグッズです。

みっちょ

私のおすすめのグッズとブログを紹介します♪

【みっちょブログ】忙しくてジムに通えない!お家ジムで美BODY作り

https://www.nagomi34.com/body/

【手軽に筋膜リリース】グリッドフォームローラー

フォームローラーについておすすめのユーチューバーはこちら

リリースハウス – YouTube 

アイテムとしては少し例外ですが、自分の好きなものを一つ持っておくのは良いかと思います。

クレーム対応など自身とは関係なく凄くストレスがかかる時もあります。

その時に、好きなものがあれば多少ですがストレス緩和になりますのであるとないとでは大きな違いとなります。

私の場合は、大好きなチョコなど小さなお菓子を持ち歩いていました。

どんな学生が向いているか

明るい人・人に興味がある・素直な人・話すことが苦痛じゃない人。

それ以外にも、人付き合いが上手くなりたいと願望がある人は向いていると思います。

この記事を書いた人

みっちょ

接客業10年以上。飲食・服飾・通信など多方面を経験。

お客様対応だけでなく、教育・中間職も経験しているので相手に合わせた会話が得意となりました。

仕事だけでなくプライベートでも接客業で学んだ人付き合いを活かし、恋愛(同棲)ブログを執筆中。

(ブログ;和みブログ~6年同棲反面教師ブログ~)その為、Twitterでは日々のブログ成長記録を呟いています。